本ページはプロモーションが含まれています

パリオリンピック会場一覧・特徴。実際に行った観光地解説

フランス

2024年7月26日~8月11日の期間に開催されるフランスのパリ2024オリンピック。
パリでの夏季オリンピックは1924年開催以来のちょうど100年ぶりの開催となります。

今回のオリンピックはサステナブルをテーマに掲げ、「カーボンニュートラルな史上初の競技大会」を実現するために、新たな施設を建設せずに今ある既存の歴史的建造物を会場にすることを特徴としています。

このことから、「世界で行きたい国ランキング1位」のフランスの、その首都パリの有名な歴史的建造物・観光地で競技が行われるという興味深い大会となりそうですね。

ということで今回の記事を読むと、パリオリンピックの会場一覧はもちろんですが、他にこのようなことがわかります。

  • パリの歴史的建造物に行ってみたが、実際はどんなところだったのか?
  • 競技会場の周辺にある他の観光地はどんなところがあり、行く際の注意点は?
  • ツアーではなく個人でパリに行く参考になる
ハチワレ
ハチワレ

どこも実際に行ってみた感想のため、参考になると思います♪

パリ2024オリンピックの会場まとめ

今回のオリンピックの会場を屋内競技・屋外競技に分け、また種目ごとにまとめました。

屋内競技

会場種目周辺の観光スポット
アクアティクス・センター・アーティスティックスイミング
・水球
・飛び込み
サクレ・クール寺院、 モンマルトル、 サン・ドニ大聖堂、サン・トゥアン・フリーマーケット
パリ・ラ・デファンス・アリーナ・競泳
・水球
グランダルシュ、エトワール凱旋門、シャンゼリゼ通り
ベルシー・アリーナ・体操競技
・トランポリン
・バスケットボール
ヴァンセンヌの森、カルチエ・ラタン、ノートルダム大聖堂、パリ市庁舎
シャン・ド・マルス・アリーナ・柔道
・レスリング
エッフェル塔、シャン・ド・マルス公園、エコール・ミリテール、オテル・デ・ザンヴァリッドラ・モット・ピケ・グルネル駅、グラン・パレ、トロカデロ広場
グラン・パレ・テコンドー
・フェンシング
プティ・パレ、シャンゼリゼ通り、エトワール凱旋門、コンコルド広場、アレクサンドル3世橋、ルーヴル美術館
パリ北アリーナ・近代五種
・ボクシング
スタッド・ピエール・モーロワ・バスケットボール
・ハンドボール
パリからの距離:電車で1時間
リール城塞、リール・ヴィルヌーヴ=ダスク・アウトサイダーアート近現代美術館、リール宮殿美術館、グラン・プラス、ヴュー・リール
ポルト・ド・ラ・シャペル・アリーナ・新体操
・バドミントン
モンマルトル・サクレ・クール寺院、サン・ドニ大聖堂、サン・トゥアン・フリーマーケット
スタッド・ローラン・ギャロス・テニス
・ボクシング
エッフェル塔、オテル・デ・ザンヴァリッド、フォンダシオン・ルイ・ヴィトン、アクリマタシオン庭園
ヴェロドローム・ド・サン・カンタン・アン・イヴリーヌ・自転車トラックレースヴェルサイユ宮殿

屋外競技

会場種目周辺の観光スポット
ヴェルサイユ宮殿・近代五種
・馬術
フランス国立射撃場・射撃パリからの距離:電車で2時間15分
エッフェル塔スタジアム・ビーチバレーボールエッフェル塔、エコール・ミリテール、トロカデロ広場、オテル・デ・ザンヴァリッド、ロダン美術館、ケ・ブランリ美術館
エランクールの丘・自転車マウンテンバイクヴェルサイユ宮殿
ヌーヴォ・スタッド・ド・ボルドー・サッカーパリからの距離:電車で2時間10分
シテ・デュ・ヴァン、 カンコンス広場、サン・タンドレ大聖堂、アルカション湾、ピラ砂丘、ランド海岸地帯
スタッド・ジェフロワ・ギシャール・サッカーパリからの距離:電車で3時間
ピラ地方自然公園、シテ・デュ・デザイン、サン・テティエンヌ近代美術館、フィルミニのル・コルビュジエ建築群、ロワール渓谷
スタッド・ドゥ・ラ・ボージョワール・サッカーパリからの距離:電車で2時間
サン ピエール サン ポール大聖堂、ブルターニュ公爵城、ラ・ボール
パルク・オリンピック・リヨン・サッカーパリからの距離:電車で2時間
周辺観光名所:リヨンの伝統レストラン・ブション、フルヴィエールのノートルダム大聖堂、ベルクール広場、テットドール公園、コンフリュアンス博物館、フランス・アルプス
スタッド・ヴェロドローム・サッカーパリからの距離:電車で3時間10分
ヴュー・ポール、シャトー・ディフ、ノートルダム・ド・ラ・ガルド寺院、ヨーロッパ地中海文明博物館(MUCEM)、カランク国立公園
スタッド・ド・ニース・サッカーパリからの距離:飛行機で1時間10分
プロムナード・デ・ザングレ、ニース城跡、国立マークシャガール美術館、コート・ダジュール
パルク・デ・プランス・サッカーブローニュの森、フォンダシオン・ルイ・ヴィトン、エッフェル塔、シャン・ド・マルス公園
パリサンジェルマンの本拠地
パリ市庁舎・陸上競技(マラソン)マレ地区、ノートルダム大聖堂、シテ島、ルーヴル美術館
アンヴァリッド・アーチェリー
・自転車ロードレース
・陸上競技
アレクサンドル3世橋、グラン・パレ、エッフェル塔、コンコルド広場、オテル・デ・ザンヴァリッド、リュクサンブール公園
コンコルド広場・自転車BMXフリースタイル
・スケートボード
・バスケットボール3x3
・ブレイキン
グラン・パレ、エッフェル塔、アンヴァリッド、シャンゼリゼ通り、エトワール凱旋門、ノートルダム大聖堂、テュイルリー宮殿、オランジュリー美術館
ル・ブルジェ・スポーツクライミング場・スポーツクライミング
ゴルフ・ナショナル・ゴルフヴェルサイユ宮殿
マルセイユ・マリーナ・セーリングパリからの距離:660km
ヴュー・ポール、シャトー・ディフ、フリウル諸島、ノートルダム・ド・ラ・ガルド寺院、ヨーロッパ地中海文明博物館(MUCEM)、カランク国立公園、プロヴァンス地域、周囲の海岸線
アレクサンドル3世橋・自転車ロードレース
・トライアスロン
・マラソンスイミング
コンコルド広場、シャンゼリゼ通り、グラン・パレ、オテル・デ・ザンヴァリッド、エッフェル塔
スタッドBMXサン・カンタン・アン・イヴリーヌ・自転車BMXレーシングヴェルサイユ宮殿
スタッド・ド・フランス・7人制ラグビー
・陸上競技
サン・トゥアン・フリーマーケット、サン・ドニ大聖堂
タヒチ・チョープー・サーフィン所在地:フランス領ポリネシア・タヒチ島チョープー(首都パペーテから75km)
トロカデロ広場・自転車ロードレース
・陸上競技
エッフェル塔、シャン・ド・マルス公園、エコール・ミリテール、オテル・デ・ザンヴァリッド、グラン・パレ、イエナ橋
ヴェール・シュル・マルヌ・ノーティカル・スタジアム・カヌースプリント
・カヌースラローム
・ローイング
ディズニーランド・パリ、ショコラ・ムニエの工場跡
スタッド・イヴ・デュ・マノワール・ホッケー

まとめてみるとわかりますが、やはり屋内競技はアリーナを使用するため有名な観光地自体で競技とはいきません。

その点、屋外競技は世界的に有名な観光地ヴェルサイユ宮殿やセーヌ河、またコンコルド広場で競技をするという、スポーツ以外の観点からも楽しめるオリンピックとなりそうです♪

また屋内競技はパリ近郊での会場がほとんどです。しかし屋外競技(特にサッカー)はフランス全土。またサーフィンに至っては太平洋の南の島タヒチ(フランス領)での開催となっています。

パリの気候は?

結論から言うと湿度が低く過ごしやすいです。

まず東京の緯度は北緯35度。パリは北緯48度。そして北海道の北端、稚内の緯度は45度です。
パリの緯度でいうと、北海道よりも北に位置しているため、寒いのでは?と思いますよね。
しかし、実際はそれほど寒くありません。これは季節風(モンスーン)の影響があるといわれます。
逆に北海道はロシアのシベリアからの寒く冷たい風が吹き込むため寒くなります。

またパリは日本と違い湿気がありません。
わたしが実際に訪れたのは5月でしたがカラッとしているため、25℃近くになった日も気温の割に暑くもなく、日本人の方には過ごしやすいと思いますよ。

パリは年中曇りがち

これが観光の大問題。
旅行の最中に快晴になったら、運がいいですよ♪
そのせいかパリの方々は、カフェのテラス席ではタンクトップなどの薄着で日焼けを楽しんでいます。
白人の方の場合、「少し焼けていた方が健康的に見える」という理由らしいのです。

ハチワレ
ハチワレ

今回の旅行はパリに10年以上在住の親戚と観光をしたので、パリの人の生の声がよくわかりました

親戚もパリの方から「あなたも健康的に日焼けをしなさい」とすすめられましたが、フランスの方の場合赤くなって元の白い肌に戻りますが、日本人は日焼けをしたら黒くなります。またお手入れをしないとシミにもなるので、丁重にお断りしたらしいです笑

フランスでの注意点

海外すべての国に言えることですが、以下のことには注意が必要です。

  • 街の水道水は飲まない
  • スリ・置き引きに注意
  • カフェ・レストランでのチップ

長くなるので詳細は別記事にまとめます。

実際に行った観光地解説

それでは実際に行った観光地を解説していきます。

おすすめPOINT

パリは有名な観光地が密集しているため、個人で旅行に行くことも可能です。
今回紹介している観光地もパリ市内はメトロに乗ればすべて回れます。
ヴェルサイユ宮殿は、RER-C線(郊外電者)に乗ると行くことができますが、メトロに乗れていればきっと問題なく乗って行くことができます。
有名なモンサンミッシェルは、パリ発着のツアーもあるのでおすすめですよ♪

ハチワレ
ハチワレ

詳しい内容はそれぞれの記事をみるとわかるよ

個人旅行おすすめサイト紹介

個人旅行でパリに行かれるのであれば、agodaをおすすめします。
一括比較サイトなので、とにかく簡単に時間をかけずに予約が完了します。
航空券とホテルを一括で予約することもできますよ♪

エトワール凱旋門

オリンピック競技ではマラソン種目でここを通過します。

またこの凱旋門から、フランス元サッカー代表アンリさんが聖火リレーのランナーとしてスタートしました。

MEMO

この凱旋門はナポレオンが軍事的勝利をし、その記念の凱旋式を行うために建設されました。

パリの観光はここからスタートすることをおすすめします。
展望フロアからのパリの町並みを眺めてから観光に出かけると、「さっき見たところだ」実感が湧くのでおすすめです♪

凱旋門の中は階段になっていて屋上に上ることができます
中はこのように螺旋階段になっています
屋上からの景色。シャンゼリゼ通りが真っすぐ続いています。

パリの町並みは、この凱旋門を起点に放射線状に道がのびています。
ぜひ凱旋門に来たら、最上階の展望フロア(有料)に上りご自身の目で見ることをおすすめします♪

ハチワレ
ハチワレ

階段は284段ありますが、がんばって歩こうね!

パリには高い建物がないので、エッフェル塔からモンマルトルの丘まで360°の展望を見渡すことができます。

シャンゼリゼ通り

凱旋門からコンコルド広場まで続く2kmの真っすぐな道がシャンゼリゼ通りです。
おしゃれなカフェやレストラン。また「ルイヴィトン」などのお店が並んでいます。

歩道がとても広く、テラス席も気持ちよさそうですね

道幅は広く緑も豊かな通りに、おしゃれなお店が立ち並びます。
ぜひ凱旋門からシャンゼリゼ通りを歩き、コンコルド広場まで歩いて散策してみてください。

おすすめマカロン

LADUREE(ラデュレ)

マカロンで有名なパリの老舗パティスリー。
せっかくパリに来たのなら、ぜひ食べてみてほしいです。
テイクアウトも可能なので、ホテルに戻ってから食べることも可能です。

コンコルド広場

凱旋門からシャンゼリゼ通りを2km歩くとコンコルド広場があります。

オリンピック種目では以下の競技が行われます。

・自転車BMXフリースタイル
・スケートボード
・バスケットボール3x3
・ブレイキン

MEMO

コンコルド広場はルイ15世のための広場としてつくられました。またフランス革命時に「マリーアントワネット」「ルイ16世」が処刑された場所でもある、歴史的にも有名な広場となっています。

湿度が低いので、木陰に入ると驚くほどに涼しい
広場からはエッフェル塔が見えます

象徴のオベリスクがある広場。

コンコルド広場の象徴のオベリスク

パリの街のど真ん中にあるため、多くの人の憩いの場となっています。
エッフェル塔も眺めることができますよ♪

オランジュリー美術館

コンコルド広場内にある美術館。
有名な絵画、クロード・モネの代表作「睡蓮」が展示されている「睡蓮の間」。

椅子に座って360°「モネの睡蓮」を楽しむことができます。
日本の四季をテーマに描かれたこともあり、日本人には親しみ深いですよね。

セーヌ川

オリンピック会場の名称では「アレクサンドル3世橋」となっています。
これは、有名なセーヌ川にかかる橋のひとつの名前です。

オリンピック種目では以下の競技が行われます。

・自転車ロードレース
・トライアスロン
・マラソンスイミング

観光の船が出航していたり、河辺では絵を描いている人がいたりと賑やかな場所です
左上にある建物が有名な「オルセー美術館」です

世界的に有名な「ルーブル美術館」と「オルセー美術館」はセーヌ川のほぼ対岸にそれぞれ位置しています。
両方ともすばらしい美術館なので、観光に行く際はぜひ両方とも行くことをおすすめします♪

ルーブル美術館

世界で一番有名な美術館「ルーブル美術館」。

オリンピック種目では以下の競技が行われます。

・マラソン(通過)

「美術館内すべてを見るには一日あって廻れるか?」というほど広く、また展示品の数がすさまじい。そんなルーブル美術館、学校の授業で習った「モナリザ」「ミロのビーナス」など誰もが知っている感動する作品が展示されていることで有名です。

サモトラケのニケ
ドラクロワ 「民衆を導く自由の女神」
モナリザはとても小さく、人気のためとても混雑します

ルーブル美術館は彫刻・絵画。またメソポタミア、アジアなどエリアが分かれています。
実際に見に行きましたが、「アッ」という間に時間は過ぎ、気が付いたら閉館時間となり館内アナウンスが流れていました。結局全部は廻れませんでしたね。。
「いつかもう一度行きたい!」と思えるほどの素晴らしい展示品の数々でした。

もし行かれる方は、どこの入口から入り、どの通路を通り何を見たいか?を決めてコースを考えることをおすすめします。本当に広いので、無策で行くとわたし達のように時間切れになります笑

オルセー美術館

もともとはオルセー駅の鉄道駅舎兼ホテルの建物。
その駅舎だった建物を美術館にした珍しい一例。

「ピカソ」「ゴッホ」「ゴーギャン」「ガレ」「マレ」「ルノワール」など誰もが聞いたことのある作者の絵画をみることができます。またルーブル美術館とは違く一日で回ることができるため、旅行の日程に組み込みやすいことが特徴。

参考画像
ハチワレ
ハチワレ

館内で写真が撮れなかったので実際の写真はありません

ルーブル美術館よりも、絵画が多く展示されている印象。また比較して、1日で廻りやすいこともあるためか、オルセー美術館の方が好きという方は意外と多いです。

ノートルダム大聖堂

パリ市内シテ島にあるローマ・カトリック教会大聖堂。

ディズニー映画「ノートルダムの鐘」の聖地。

MEMO

この大聖堂は日本の平安末期の1163年から南北朝時代の1345年にかけて建設されました。
パリ観光で人気の「凱旋門」「エッフェル塔」よりも古く、およそ1000年ほどパリの町中にあることになります。

※2019年4月15日に火災が起き、現在中に入ることはできません。
ただし外観のみの見学は可能です。

クリニャンクールの蚤の市

パリの北に位置し、パリ北アリーナが比較的近くにあります。

オリンピック種目では以下の競技が行われます。

・近代五種
・ボクシング

世界最大級の蚤の市と呼ばれるこの「クリニャンクールの蚤の市」は、パリ三大蚤の市の一つです。
他にはヴァンヴの蚤の市モントルイの蚤の市があります。

ひとつひとつが可愛くとてもおしゃれ
よくわからない数式がとてもおしゃれでした!ただよくわからん笑
カフェもありました

ここはアンティークの家具やオブジェ、ヴィンテージ物を探している方にオススメです。
この蚤の市は本当に広くて、またどこを切り取っても絵になる、おしゃれな空間でした。
毎週土曜・日曜に開催されますので、ぜひ旅行に組み入れてみてはいかがでしょうか?

注意点

パリの北の方は治安がよくありません。
クリニャンクールでは最寄り駅から蚤の市までの間が特によくありません。
行かれる際は防犯対策をしっかりとし「日本人は狙われやすい」ことを念頭に入れ心掛けてください。

防犯対策の一例

・リュックを前で背負う
・ポケットに大切な物をいれない
・パスポート・クレカ・スマホ類は絶対に取られないように、肌に近いところに入れておく
・タクシーなどを使い、そもそも歩かない

クリニャンクールの外れの方に行くと、このような感じ

治安が悪いことは本当に怖いですが、クリニャンクールの蚤の市はそれでも行く価値のある蚤の市でした。大型家具は運べないので買えませんでしたが、お土産にヴィンテージの小物はとても喜ばれましたよ♪

ヴェルサイユ宮殿

パリ市内から20km。電車で1時間ほどの場所にあるヴェルサイユ宮殿。

オリンピック種目では以下の競技が行われます。

・近代五種
・馬術

パリ市内のRER-C線が通っている駅から、「ヴェルサイユ・シャトー・リヴ・ゴーシュ(Versailles Chateau Rive Gauche)駅」下車。駅からは徒歩10分。

ハチワレ
ハチワレ

「Versailles Chateau Rive Gauche」駅と似た名前の駅があるので間違えないように注意!

ヴェルサイユ宮殿は「ルイ14世」が政治的権威の表現、またフランス王国の象徴として贅をつくして建てられました。「鏡の間」がとても有名です。

RER-C線に乗って、ヴェルサイユ宮殿に向かいます
入館の行列がすごかった。。
有名な「鏡の間」。豪華絢爛すごいです
この庭園で競技が行われます

ツアー(団体)でなく個人で訪れる際は、入館に大行列ができ1時間は平気で待ちます。
せっかくの旅行の時間がもったいないので、予約をすることをおすすめします。

モンサンミッシェル

パリから西方向に「スタッド・ドゥ・ラ・ボージョワール(サッカー)」と同じく400kmの距離を移動するとあります。今回は近くにオリンピック会場がありませんが、フランスの誇る世界遺産のため紹介させて頂きます。

海に浮かぶ島に中世のお城が建つ風景。1度は目にしたことが多いのではないでしょうか?
せっかくパリに行くのであれば、ぜひ足を伸ばして見てください♪見たことも無い景色が待っていますよ!

ポイント

パリは観光地が密集しているので個人でも観光できますが、モンサンミッシェルは遠いので個人では少し不安という方いると思います。
そんな方におすすめなのが「パリ発着のツアー」です。
日本語を話せるスタッフの方とバスにて現地に向かうので、座っているだけで到着するため移動が楽です。
また現地ではフリーのため、「ツアーで縛られるのが苦手」という方にもおすすめです。
わたしも「みゅう」を利用しましたが、とてもよかったのでおすすめですよ♪

サービスエリアにて軽食を買いました
バスの車窓からモンサンミッシェルが見えた時はテンションがあがります
昼食には名物のオムレツとシードルを頂きました

ちなみにパリ到着は21:00くらいになりますが、オペラ座周辺(繁華街)で解散になるため夕食には困りませんよ。

サン・テティエンヌ

「スタッド・ジェフロワ・ギシャール」がオリンピックではサッカーの会場となっています。

パリからは電車で3時間。TGV(高速鉄道)に乗り、2時間ほどのリヨンで乗り換えをし到着します。

パリ・リヨン駅。ここからTGVに乗る
TGVの車窓から

ここサン・テティエンヌはパリに比べ一般的に観光で訪れる方は少ない地域です。

今回は「パリ在住の親戚」の旦那さん(フランス人)の実家がサンテティエンヌで、ご招待頂きパリから訪れました。旦那さんの友人達とのホームパーティーにも参加しましたが、やはりフランスの方はサッカーが大好きです。テレビ観戦したり、「スタッド・ジェフロワ・ギシャール」にも行き、対パリ・サンジェルマンの試合も観戦しました。

満席のスタジアム
発煙筒が焚かれ、日本では見られない異様な光景に

フランスの方は年齢性別問わずペタンクが好きで、近くの公園でみんなで遊んだりと楽しみました。

みんなでのんびりとペタンクはとても楽しい

サンテティエンヌは自然も豊かで、フランス発祥のジップラインも本場で遊んできました。

本場フランスのジップライン
ホームパーティーの様子。フランスの方は会話をとても大切にしています

フランスの方は食事の時間がとても長いです。
学校に行っている子供もお昼を食べに家に帰ってきますが、その時間が2時間あるそうです。
食事の時間をとても大切に、また人との会話や関りをとても大切にしています。

まとめ

パリ2024オリンピックの会場が、パリを代表する観光施設ということで、いつものオリンピック以上に盛り上がっています。

パリは実際にメトロに乗って移動することで、多く有名な観光施設に行くことができます。もしモンサンミッシェルなど遠くに行く際は、現地で日本語対応のツアーに参加することで、個人でも充分楽しめます♪

個人旅行おすすめサイト紹介

個人旅行でパリに行かれるのであれば、agodaをおすすめします。
一括比較サイトなので、とにかく簡単に時間をかけずに予約が完了します。
航空券とホテルを一括で予約することもできますよ♪

やはり時間にとらわれず、ゆっくり観光できるので個人でのフランス旅行はおすすめです。

今回の記事がそんな方の参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました