北アルプス

北アルプス

北アルプステン泊大縦走!上高地〜槍ヶ岳・大キレット・ジャンダルム

先日の7/19.20.21の天気のいい3連休に以前から計画していた北アルプス大縦走に行ってきました。上高地から槍ヶ岳をのぼり、大キレット、ジャンダルムと日本の最難関コースを2つも歩けるこのコース。気になっていたという方、多いのではないでしょ...
北アルプス

上高地の玄関口、沢渡駐車場混雑対策。満車になる時間は?

北アルプスの玄関口として最も有名な上高地。その駐車場として一番有名な場所が沢渡(さわんど)駐車場。この沢渡駐車場にはバスターミナルがあり、またタクシー乗り場もあります。そんな沢渡駐車場は上高地に行く方の最もメジャーな駐車場ということで、夏山...
北アルプス

岩と雪の殿堂「剱岳」テン泊山行一泊二日

百名山「剱岳」混雑時期は難所カニのタテバイが大渋滞になります。すると帰りのカニのヨコバイも大渋滞で、慌てて滑落事故にならぬよう対策が必要です。今回早朝に出たため混雑は皆無で無事に帰って来れました。その記録と通ったルートを紹介しています。
北アルプス

「室堂」長野県扇沢からのアクセス徹底解析

室堂へのアクセス方法は富山からと長野からしかありません。今回長野からの扇沢駅の駐車場情報含めた徹底解説をしました。紅葉時期の週末の天気予報が晴れの日の混雑日に行った体験談もありますので、是非ご覧ください。
北アルプス

【不帰ノ嶮】テン泊装備で縦走。難易度は?遭難危険な事故箇所あり!

不帰ノ嶮(かえらずのけん)・不帰キレットはいつかは挑戦したい!と憧れがあると思います。今回の記事では、実際の体験記を元に解説していますので、参考になると思います。また、難易度の説明。車の回収の際のタクシーのお得な情報も紹介しています。